【Androidアプリ】2チャンネルブラウザ『2chMate』の機能と使い方 第3回(タブレットでの利用方法)
2019/10/08
Ⅳ.「2chMate」をタブレット(Nexus 9)で利用する場合
「2chMate」をタブレット(特に横画面)で利用する場合、画面の広さを活かし、画面を2分割にして利用することができます。
・スポンサーリンク
また、外出時はスマートフォン、自宅ではタブレットと使い分けたい場合に、「Sync2ch」サービスを利用することもできます。
1.ダブレットモードの使い方
1)タブレットモード
「2chMate」には、タブレットで効率的に使用できるよう「タブレットモード」が用意されています。
・タブレットモードの設定画面
・「タブレット用モード」にチェックを入れます。
・お好みで、「スレを新しいタブで開く」にチェックを入れます。
タブレットモードは、タブレットの画面の広さを有効利用できるよう、画面を2分割して、左側が「ホーム画面」(とスレッド一覧画面)、右側が「レスリスト画面」になります。
また、スマートフォンにはなかった「タブ」も活用できます。
・タブレットの2分割された画面
2)メニューについて
メニュー表示は、スマートフォンの操作とは若干違っています。
アクティブなタブの部分をタップするとその画面に関するメニューが表示されます。
・ホーム画面
メニューは「複数選択」「表示設定」「ツールバー設定」の3つですが、スマートフォンにはあった他のメニューは、画面の右上にある3ドットメニューをタップすると表示されます。
・スレッド一覧画面
・レスリスト画面
※メニューは、それぞれのツールバーに3ドットメニューボタンとしても表示できるので、誤タップを防ぐにはそちらのほうがいいかと思います。
3)ジェスチャーの活用
ジェスチャーもタブレット用にデフォルト設定を見直したほうがいいと思います。
・ホーム画面は、分割された画面の左側にあり、スレッド一覧画面になっても「タブ」で戻ることができるので「クリア」し、「タブ」移動について追加してみました。
・ジェスチャーの設定例
2.「Sync2ch」を利用してスマートフォンと同期する方法について
スマートフォンとタブレットの両方で「2chMate」を利用する場合、ダブレットとスマートフォン間でスレッド等の同期ができれば超便利です。
「2chMate」では、「Sync2ch」サービスを利用してダブレットとスマートフォン間の同期ができる機能を備えています。
・スポンサーリンク
※『Sync2ch』とは、2ちゃんねる掲示板の閲覧状態を複数のクライアント間で共有するためのWEBサービスです。
1)「Sync2ch」のアカウントを取得します。
・ここからユーザー名(自由)とメールアドレスを入力します。
・登録したメールアドレスに届いたメールにあるURLにアクセスして、パスワードを入力します。
・次に登録したユーザー名とパスワードで、届いたメールにあるもう一つのURL(ログイン画面)からログインしてAPI接続用パスワードを確認します。
これでSync2ch側の準備は完了です。
2)「2chMate」側の設定(タブレット・スマートフォン)
・「実験的」の設定画面
・「Sync2chを使用する」をチェックします。
・ID:Sync2chに登録したユーザー名を入力します。
・API接続用パスワード:先ほど確認した指定されたAPI接続用パスワードを入力します。
【利用するに当たって注意点】
・同期できるのは、「お気に入り」スレとその未読数
・同期するタイミングは、
(自動)巡回時とスレを読んだあと※設定により実行しないことも可能
(手動)ホーム画面の3ドットメニューから「Sync2ch:同期」をタップ
です。