OPPOデバイスに「ColorOS 15」から提供されている【AI スピーク】機能は、AIを活用したテキスト読み上げツールになります。この機能は、ウェブページ、メール、記事などのテキストを自然な音声で読み上げてくれます。
目次
1.対応しているデバイス
【AI スピーク】は、ColorOS 15(Android 15ベース)で最適化されています。
| Reno シリーズ | Reno 11 A、Reno 13 A、Reno 14 5G |
| Find シリーズ | Find X8 、Find X8 Pro |
2.【AI スピーク】を利用する設定
「画面認識」を有効にする
【設定】>【ユーザー補助と利便性】>【画面認識】>「画面認識」を有効にします。

「スマートサイドバー」を有効にする
【設定】>【ユーザー補助と利便性】>【スマートサイドバー】で、
・「スマートサイドバー」を有効にします。
・「スマート機能」を有効にします。

3.【AI スピーク】の使い方
スマートサイドバーを開いて、「AI スピーク」をタップします。
そうすると、ハイライト表示しながら、読み上げがスタートします。

※広告は、無視してくれます。
1)読み上げの対象
・ブラウザ(Chrome)のウェブページ
・メール本文
・ドキュメント ※PDFは不可⇒テキスト化すればOK
・ニュース記事(Googleニュース等)
※英語テキストの読み上げもOK
※「AI スピーク」が表示されない場合は、その画面は「AI スピーク」に対応していないことになります。
2)読み上げ音声の選択
男性声または女性声の選択が可能です。

3)読み上げのコントロール
・読み上げ速度の調整

・一時停止/再生/スキップ/リプレイ

4)マルチタスクが可能
「AI スピーク」で読み上げ中は、他のアプリを開くこともできます。画面上にピル型のフローティングボタンが表示されて、いつでも「AI スピーク」の画面に復帰して、読み上げのコントロールができるし、終了することもできます。


