【Multistar】は、分割画面・ポップアップ表示の機能を拡張してくれます。
たとえば、分割画面・ポップアップ表示の文字が小さくして、より広範囲の内容を表示できたり、「履歴」ボタンを長押しすることで素早く分割画面・ポップアップ表示にできます。

目次
マルチウィンドウのクイック実行
有効にすると、ナビゲーションバーの「履歴」ボタンを長押しすると、現在開いているアプリを「分割画面」の上画面、またはポップアップ表示にすることができます。

マルチウィンドウで複数のコンテンツを見る
有効にすると、マルチウィンドウ内の画面が縮小されて多くのコンテンツを見ることができます。

・分割画面

・ポップアップ表示

マルチフォーカス
有効にすると、分割画面やポップアップ表示で開いているすべてのアプリが、同時にアクティブな状態を維持するようになります。
※一方がアクティブの場合でも、他方が一時停止しないということです。
分割画面の調整時、ぼかし効果を利用しない
有効にすると、分割画面のサイズを調整している間も、背景や非アクティブなアプリの表示がぼかされず、クリアな状態を維持します。
スプリットモードを保持します
有効にすると、分割画面モード時に、新しいアプリを起動すると、分割画面の上または下側で開きます。
ポップアップ画面の最小化を防止
有効にすると、誤操作による最小化を防ぐことができます。
ただし、最小化ボタンをタップしたときに、ポップアップ表示が最小化されるのは、正しい動きです。
ポップアップジェスチャーのサイズ設定
※このメニューは、【設定】⇒【便利な機能】⇒【マルチウィンドウ】⇒【スワイプしてポップアップ表示】に移動になっています。

有効にすると、「スワイプしてポップアップ表示」を有効にしているとき、スワイプの長さを設定できます。