【ASUS Zenfone Max Pro(M2)】【Android 9.0】クイック設定パネルの機能変更
2020/07/31
Android 9.0 にバージョンアップすると、「WiFi」「Bluetooth」「マナーモード」から「▼」表示がなくなっています。より単純に「ON」「OFF」の切り替えだけの機能になっています。

【ASUS Zenfone Max Pro(M2)の使い方】関連記事はこちらへ
◆◆ASUS 公式オンラインストアはこちらへ サイトTOP◆◆
タイル(アイコン)に割り当てられている機能
| タイルのラベル | タイルをタップしたときの動作 | タイルを長押ししたときの動作 |
|---|---|---|
| WiFi | 「WiFi」の有効/無効の切り替え | 「WiFi」設定画面へ |
| Bluetooth | 「Bluetooth」のON/OFFの切り替え | 「接続済みの端末」設定画面へ |
| マナーモード | 「マナーモード」のON/OFFの切り替え | 「マナーモード」設定画面へ 「マナーモード」の使い方 |
| 懐中電灯 | 「懐中電灯」の点灯/消灯の切り替え | ― |
| 自動回転 | 「画面の自動回転」のON/OFFの切り替え | 「ディスプレイ」設定画面へ |
| バッテリーセーバー | 「バッテリーセーバー」のON/OFFの切り替え | 「電池」設定画面へ |
| モバイルデータ | 「モバイルデータ通信」のON/OFFの切り替え | 「データ使用量」設定画面へ |
| 機内モード | 「機内モード」の有効/無効の切り替え | 「ネットワークとインターネット」設定画面へ |
| 読書灯 | 「読書灯」のON/OFFの切り替え | 「読書灯」設定画面へ |
| 現在地 | 「位置情報の使用」の有効/無効の切り替え | 「位置情報」設定画面へ |
| WiFiテザリング | 「アクセスポイント」のON/OFFの切り替え | 「アクセスポイントとテザリング」設定画面へ |
| 色を反転 | 「色反転」の有効/無効の切り替え | 「ユーザー補助」設定画面へ |
| データセーバー | 「データセーバー」のON/OFFの切り替え | 「データ使用量」画面へ |
| キャスト | ■Chromecastへの接続 | 「キャスト」設定画面へ |
| グレースケール | 「グレースケール」の有効/無効の切り替え | 「おやすみモード」設定画面へ |
【補足】
・「データセーバー」
![]()





