【Galaxy】タスクを自動実行する「Bixby Routines」アプリの使い方2-実践編:独自ルーチンを作成してみよう!
2021/04/11
レビュー機種:Galaxy Note20 Ultra 5G(SC-53A)【Android 11】【OneUI 3.0】
※「Bixby Routines」バージョン:3.0.43
『【Galaxy】タスクを自動実行する「Bixby Routines」アプリの使い方1-知識編:どんなことができるか見てみよう!』で、どんなことができるかわかったと思うので、早速いろいろな独自ルーチンを作成して活用したいと思います。
独自ルーティンの作成には、「Bixby Routines」への造詣とアイデアが重要です。
1.自宅に居ることを判定する方法
自宅に居るときとそうでないときで、端末の設定を自動的に変えれることは非常に有意義です。
例えば、自宅では
・ロックをしない
・長時間画面をタイムアウトしない
「Bixby Routines」では、自宅に居ることを判定する方法として
①特定の場所に端末が存在している←条件(If)の「場所」で「到着時」を指定
②特定のWi-Fiに端末が接続されている←条件(If)の「Wi-Fiネットワーク」で、自宅で接続しているWi-Fiを指定
が提供されています。
※①②を同時に指定することも可能
・自宅にするときの設定例
No. | 内容 | IF(条件) | THEN(実行内容) | END |
---|---|---|---|---|
設定例1 | 自宅に居るとき | Wi-Fiネットワーク | 端末のロック解除を維持 画面のタイムアウト 10分 |
逆操作 |
※4時間利用していないときはロックが掛かります。
2.(ワイヤレス)充電中「Always On Display」を常に表示するようにする
充電している間、時刻やバッテリー残量等が確認できるようAODを常に表示します。
また、充電が完了したら、ビープ音またはエッジライトで、通知します。
※一つのルーチンにはできないようなので、それぞれのルーチンを作成します。
No. | 内容 | IF(条件) | THEN(実行内容) | END |
---|---|---|---|---|
設定例2 | 充電中AODを常に表示 | 充電状態 ・充電時 |
Always On Display ・ON ・常に表示 ・縦画面 |
逆操作 |
設定例3 | 充電完了で通知 | バッテリー残量 ・100%以上 |
ビープ音1回 Edge lightingエフェクトを1回使用 ・エコー |
逆操作 |
・充電中のAOD
3.ロック画面から起動するアプリを自由に変更する
ロック画面から素早くアプリが起動できるよう画面下部の左右にアプリアイコンを配置する機能があります。
このアプリを時と場合によって、ロック画面から自在に変更できるようにします。
No. | 内容 | IF(条件) | THEN(実行内容) | END |
---|---|---|---|---|
設定例4 | ロック画面のショートカット変更 | スタートボタンをタップ | ロック画面のショートカットを変更 | 逆操作 |
①ロック画面で、時刻のところをタップして、ウィジェットを表示します。
②「Bixby Routines」ウィジェットの『予定と出来事』をタップします。
③ルーチンが開始されたので、「<」をタップして、ロック画面に戻ります。
④ショートカットアイコンが変更されています。
※元に戻すには、通知から「中止」をタップするか、もう一度「Bixby Routines」ウィジェットの『予定と出来事』をタップします。
※ロック画面のショートカットおよびウィジェットに関してはこちらをご覧ください。
■【Galaxy】【Android 11】『ロック画面』および『Always On Display』のカスタマイズと使い方
4.就寝時は節電と静寂を求める
No. | 内容 | IF(条件) | THEN(実行内容) | END |
---|---|---|---|---|
設定例5 | 就寝時は節電と静寂 | 時間 ・22:00~翌6:00 ・毎日 |
省電力モード 通知をミュート |
逆操作 |
※【設定】⇒【デジタルウェルビーイングとペアレンタルコントロール】⇒【就寝モード】という設定がありますが、こちらに節電モードはありません。逆に「Bixby Routines」には「グレースケール」の設定がないので、併用したほうがいいかもしれません。
【閑話休題】「Bixby Routines」に欲しい機能
・実行内容(Then)に、無効中のルーチンを有効にするアクション(操作)