【OPPO デバイス】ジェスチャー操作のまとめ【ColorOS:6.0.1】【ColorOS:7.1】
2023/11/18
OPPOデバイスには、OPPO独自のジェスチャー操作がいろいろと用意されています。
※レビュー機種:「ColorOS:6.0.1」⇒【OPPO Reno A】
「ColorOS:7.1」⇒【OPPO Reno3 A】
◆◆【ColorOS 11】に対応済の機種をお持ちの方は、こちらをご覧ください。
【OPPOデバイス】各画面におけるジェスチャー操作のまとめ【Android 11】【ColorOS 11】【基本操作】
セットアップ後の初期状態で、そのまま利用できるものもあれば、できないものをあるので、ここでどのようなジェスチャー操作があるか整理してみたいと思います。
特に、スリープ状態でのジェスチャー操作が充実しています。
1.ジェスチャー操作まとめ
ジェスチャー | スリープ画面 | ロック画面 | ホーム画面 | 左記以外の 画面 |
着信時 | |
---|---|---|---|---|---|---|
端末 | ④持ち上げる | 画面復帰*1) | - | - | - | - |
⑩ひっくり返す | ― | - | - | - | 着信音ミュート | |
⑨耳に近づける | ― | - | - | - | 電話自動応答 | |
画面上 | 長押し | - | - | ホーム画面の編集モードへ*2) | - | - |
ダブルタップ | ⑫ロック画面へ*3) | 画面消灯 | - | - | - | |
「O」を描く | ⑬「カメラ」起動 | - | - | - | - | |
「V」を描く | ⑭「懐中電灯」起動 | - | - | - | - | |
スワイプ(上方向) | ⑰・ロック解除画面へ*4) ・発信 ・アプリ起動 |
ロック解除画面へ | ドロワー画面へ ※ドロワーモードのとき |
- | - | |
スワイプ(下方向) | ⑰・ロック解除画面へ ・発信 ・アプリ起動 |
- | グローバル検索*8) または 通知センター表示★ |
- | - | |
スワイプ(左右方向) | ⑰・ロック解除画面へ ・発信 ・アプリ起動 |
- | ホームページ移動 | - | - | |
「Λ」「M」「W」を描く | ⑰・ロック解除画面へ ・発信 ・アプリ起動 |
- | - | - | - | |
⑤三本指で下にスワイプ | - | スクリーンショット取得 | スクリーンショット取得 | スクリーンショット取得 | - | |
三本指で上にスワイプ | - | - | - | 画面分割モードへ*9) | - | |
サイトバーを内側にスワイプ | - | - | スマートサイトバー表示 | スマートサイトバー表示 | - | |
ステータスバー上 | スワイプ(下方向) | - | コントロールセンター*5)表示 | コントロール(通知)センター表示 | コントロール(通知)センター表示 | - |
ナビゲーションバー上 | スワイプ(左端を上方向) | - | - | 最近のタスク画面へ*6) | 最近のタスク画面へ | - |
スワイプ(左端から右方向) | ― | - | アプリ切替*7) | アプリ切替 | - | |
音楽再生時に画面上 | ⑮2本指で下方向にスワイプ | 音楽の再生停止/再開 | - | - | - | - |
★:「ColorOS 7.1」の場合
*1)*2)*3)
*4)*5)*6)
*7)*8)
2.OPPO独自のジェスチャー操作の設定
OPPO独自のジェスチャー操作の設定は、
①設定画面で、「便利機能」をタップします。
②「便利機能」画面で、「ジェスチャーとモーション」をタップします。
③「ジェスチャーとモーション」画面になります。
ここから、ほどんどのジェスチャー操作の設定ができます。
1)「ジェスチャーとモーション」画面での設定
④「持ち上げて画面オン」を有効にしておくと、端末がスリープ(画面が真っ暗)状態で、軽く持ち上げると、画面上に「指紋センサー」が表示されます。
⑤「3本の指でスクリーンショット」を有効にしておくと(デフォルトで有効になっている)、画面オン状態で、画面上を3本指で下方向にスワイプすると、その画面の「スクリーンショット」を取得できます。
※こちらも参考にしてください。
■【OPPO Reno A】スクリーンショットの撮り方
2)「スマート通話」画面での設定
⑥「ジェスチャーとモーション」画面で、「スマート通話」をタップします。
⑧「スマート通話」の設定画面になります。
⑨「電話が耳に近い場合は自動応答」を有効にしておくと、着信時に端末を耳に近づけるとそのまま応答できるようになります。
⑩「携帯電話を裏返して着信音を消す」を有効にしておくと、着信時にテーブル等に置いてある端末を裏返すと着信音をミュートできます。
3)「画面がオフのときのジェスチャー」画面での設定
⑦「ジェスチャーとモーション」画面で、「画面がオフのときのジェスチャー」をタップします。
⑪「画面がオフのときのジェスチャー」画面になるので、「画面がオフのときのジェスチャー」を有効にします。
これで、端末がスリープ(画面が真っ暗)状態のときに、画面上をジェスチャー(上下左右へのスワイプ等)したときの機能を利用できるようになります。
⑫「ダブルタップして画面をオン」を有効にしておくと、スリープ状態の画面上をダブルタップすると、ロック画面が表示できます。
⑬「Oの文字を描いてカメラを起動」を有効にしておくと、スリープ状態の画面上で「O」を描くと「カメラ」アプリが起動します。
⑭「Vの文字を描いてLEDフラッシュを起動」を有効にしておくと、スリープ状態の画面上で「V」を描くと「懐中電灯」アプリが起動します。
⑮「音楽操作」を有効にしておくと、スリープ状態で、音楽を再生しているときに、画面上を2本指で下方向にスワイプすると、音楽の再生停止ができます。再度スワイプすると音楽再生が開始できます。
⑯「スクリーンオフジェスチャ」をタップすると、「スクリーンオフジェスチャ」画面になって、
・「Λ」「M」「W」を描いたとき
・上下左右方向にスワイプしたときの
⑰ジェスチャー機能を「ロック解除」「発信」「アプリ起動」から選択できます。
3.ナビゲーションバー上でのジェスチャー
「ナビゲーションキー」の設定が、「バーチャルキー」のときのみ有効です。
※詳しくはこちらを参照してください。
■【OPPO Reno A】「ナビゲーションキー」のカスタマイズと使い方