solodc20230607

    【ColorOS 13】「常時表示ディスプレイ」や「ロック画面」から素早くアプリを開く「クイック起動」機能の使い方★★

     OPPOが提供する【クイック起動】機能を使うと、「常時表示ディスプレイ」や「ロック画面」の指紋センサーを長押しして、ロック解除した後に、そのまま指紋センサーをスライドすることで、特定のアプリあるいはショートカットを素早く開くことができます。

    【ColorOS 13】「常時表示ディスプレイ」(Always On Display)の設定とカスタマイズ★★

     「常時表示ディスプレイ」(Always On Display)は、デバイスをロック解除することなく、「通知」「時刻」「バッテリー残量」を確認することができます。
     また、その背景(アイテム)をプリセットや好みの画像(写真)でカスタマイズすることもできます。

    【ColorOS 13】ロック画面の壁紙を自動変更するー「ロック画面マガジン」★★

    OPPOには、ロック画面を表示するたびに、壁紙を自動変更できる「ロック画面マガジン」という機能があります。
    毎回違う画像が表示されるので、ロック画面を観るのが楽しくなるかと思います。
    この「ロック画面マガジン」機能を利用するには、設定が必要になります。

    【ColorOS 13】ホーム画面とロック画面の「壁紙」を変更する★★

    ・①【静止画】:プリセットの画像
    ・②【ライブ】:プリセットのライブ画像
    ・③【オンライン壁紙】
    ・④【さらに壁紙を表示する】:「テーマストア」からダウンロードした画像・ライブ画像
    ・⑤【アルバム】:端末内に保存されている画像(写真)
    ・⑥【ワークショップ】:写真からの独創的模様を作成

    【ColorOS 13】ロック画面の使い方とカスタマイズ★★

    ロック画面に関する【ColorOS 13】の新機能は、「ポケット内ミスタッチ防止」が可能になっています。

    【ColorOS 13】ホーム画面の使い方とカスタマイズ★★

    ホーム画面に関する【ColorOS 13】の新機能は
    ・大きなフォルダ「2×2」が作成できること
    ・「Shelf」(シェルフ)が利用できることー「Shelf」ウィジェットが使える
    ・アイコンにシステムカラー(ベータ版)を採用できます。
    ・ホーム画面上をダブルタップして画面ロックできること
    になります。