NIFの楽園

主にAndroidスマートフォンやアプリに関する紹介

【HUAWEI P20 lite】システムナビゲーションの設定

2019/11/08

 「HUAWEI P20 lite」をセットアップした直後のホーム画面の下段にある「◁ ○ □」が「ナビゲーションバー」と呼ばれているもので、それぞれのボタンをタップすると次の機能が動作します。




・「◁」:(ひとつ前の画面に)戻る
・「○」:ホーム画面へ
・「□」:最近のタスク画面へ

 この「ナビゲーションバー」を非表示にして、同等の機能を持つ「ナビゲーションメニュー」(画面上を浮遊する◎ボタン)を利用すると画面を広く利用できます。
 初期設定では、利用できるようになっていないので、設定しましょう。

※【EMUI 9.1】にバージョンアップすると、「ジェスチャー」オプションが追加されます。
【HUAWEI P20 lite】【EMUI9.1】「システムナビゲーション」の追加オプション「ジャスチャー」の使い方

1.ナビゲーションメニューを利用できるようにしましょう。

①設定画面で「システム」をタップします。
②「システム」画面で「システムナビゲーション」をタップします。
③「システムナビゲーション」画面で、「ナビゲーションメニュー」を「オン」にします。

④「ナビゲーションメニュー」画面で、「ナビゲーションメニュー」を有効にします。
⑤画面上に「ナビゲーションメニュー」(◎ボタン)が出現します。

【TIPS】「ナビゲーションメニュー」の使い方
ボタンを
・タップ:(ひとつ前の画面に)戻る
・長押し:ホーム画面へ
・押しながら右(または左)にスワイプ:最近のタスク画面へ
・軽くタッチしながらドラッグ:ボタンの移動

※まだ、この状態だと「ナビゲーションメニュー」と「ナビゲーションバー」が共存しているので、「ナビゲーションバー」を非表示にして必要なときに表示できるようにします。




【TIPS】「ナビゲーションメニュー」の有効/無効はショートカットパネルから簡単にできます。
 ショートカットパネルは、どの画面からでも画面外から下にスワイプすることで表示できます。この表示エリアに「ナビゲーションメニュー」ボタンを配置しておくと簡単に有効/無効の切り替えができます。
 初期設定では、表示エリアにないので、こちらを参考に設定しておきましょう。
・初期状態のショートカットパネル

2.「ナビゲーションバー」を隠しましょう。

①「ナビゲーションバー」画面で、「ナビゲーションバー」を有効にします。
この状態では、まだ表示されています。
②③「ナビゲーションバー」の左端に「∨」が表示されるので、これをタップすると「ナビゲーションバー」が非表示になります。

※隠れた「ナビゲーションバー」を表示するには、画面下外から上にスワイプします。

【TIPS】「ナビゲーションバー」ボタンのカスタマイズ

 「ナビゲーションバー」画面で、ボタンの配列は次の4つのパターンから選択できます。

【HAUWEI SmartPhone アクセサリー&周辺機器】
・クリアケース
・P30 lite
・ケーブル
・保護フィルム

【HUAWEI P20 lite】【EMUI 9.1】バージョンアップ関連記事

【EMUI9.1】(Android 9.0)のバージョンアップによる新機能
【EMUI9.1】「システムナビゲーション」の追加オプション「ジャスチャー」の使い方
【EMUI9.1】新機能「デジタルバランス」の機能と使い方
【EMUI9.1】新機能「ユーザー補助機能メニュー」の設定と使い方
【EMUI9.1】新機能 ビデオ着信音(着信動画)の設定方法

【HUAWEI P20 lite】関連記事

1.開封と高速セットアップ
2.セットアップ後最初にしておきたい設定
3.指紋IDの設定(指紋登録)
4.システムナビゲーションの設定
5.ホーム画面のカスタマイズと使い方
6.ロック画面のカスタマイズと使い方(マガジンロック)
7.簡単なスクリーンショットの撮り方(3本指スワイプ)
8.ショートカットパネルのカスタマイズと使い方
9.プリインアプリ「テーマ」の使い方(壁紙の変更方法)
10.秘密の隠し部屋「PrivateSpace」の作り方と使い方
11.データ移行アプリ「Phone Clone」の使い方
12.画面ミラーリング(テレビ出力)「MirrorShare」の使い方
13.画面分割モードへの移行方法
14.プリインアプリ「ファイル」の機能と使い方
◆◆「HUAWEI ID」の登録と削除



(参考)紹介機種は違いますが、機能はほぼ同じなので参考にしてください。

★アプリロックの掛け方
★SafeBoxの使い方
★PCとの連携(Hisuiteの使い方)
★顔認証の設定

☆おやすみモード(通知の鳴動制限)
☆壁紙チェンジャー
☆Windows Phone風ホーム
(プリインアプリ)
★「端末管理」

-HUAWEI P20 lite
-