【HUAWEI P20 lite】【EMUI9.1】新機能「ユーザー補助機能メニュー」の設定と使い方
2022/04/23
「ユーザー補助機能メニュー」は、Android Pie(9.0)からの新機能です。
ナビゲーションバーにあるボタンをタップすると「ユーザー補助機能メニュー」が開いて、「スクリーンショットの取得」「画面ロック」「電源OFF」「音量の上げ下げ」「画面の明るさの調整」等が簡単にできるようになります。
・「ユーザー補助機能メニュー」
「HUAWEI P20 lite」を「EMUI 9.1」にバージョンアップするとAndroidも「9」(Pie)になるので、この「ユーザー補助機能メニュー」を利用することができます。
ただし、初期状態では、利用できないため、使ってみたいという方は設定してみてください。
1.「ユーザー補助機能メニュー」を利用できるように設定します。
①設定画面で、「スマートアシスト」をタップします。
②「スマートアシスト」画面で、「ユーザー補助」をタップします。
③「ユーザー補助」画面で、「ユーザー補助のショートカット」をタップします。
④「ユーザー補助のショートカット」画面で、「ユーザー補助のショートカット」を有効にします。
⑤「OK」をタップします。
⑥「機能選択」をタップします。
⑦「ユーザー補助機能メニュー」をタップします。
⑧「OK」をタップします。
⑨これで「ユーザー補助機能メニュー」が利用可能になります。
次に、実際に利用できるようにします。
⑩音量のハードボタンを上下同時に3秒ぐらい押下すると「・・・有効になりました」のメッセージが一瞬表示されます。
⑪これで有効になって、ナビゲーションバーの一番右側に「ユーザー補助機能メニュー」ボタンが表示されるようになります。
※「3つのキーによるナビゲーション」を選択している場合です。
⑪このボタンをタップすると、「ユーザー補助機能メニュー」が表示されます。
2.「ユーザー補助機能メニュー」でできること
「ユーザー補助機能メニュー」からできる操作は、他からの操作でも同じことができます。
ハードボタンが使いづらいとか、酷使したくないとか、または、通知パネルからの操作が面倒だという方は、試してみてはいかがでしょうか。
メニュー | タップしたときの動作 | 備考 |
アシスタント | Googleアシスタントを起動します。 | ナビゲーションバーの〇ボタンを長押ししたときと同じ |
ユーザー補助機能の設定 | 「ユーザー補助」設定画面を表示します。 | ・「設定」⇒「スマートアシスト」⇒「ユーザー補助」 |
電源 | 電源に関するメニューを表示します。 | 電源ボタンを長押したときと同じ |
音量を下げる | 音量を下げます。 | 音量ボタン(下)を押下したときと同じ |
音量を上げる | 音量を上げます。 | 音量ボタン(上)を押下したときと同じ |
最近使ったアプリ | 起動中のタスク画面を表示します。 | ナビゲーションバーの□ボタンをタップしたときと同じ |
明るさを下げる | ディスプレイの明るさを下げます。 | クリック設定(通知)パネルの輝度スライダーを左に動かしたときと同じ |
明るさを上げる | ディスプレイの明るさを上げます。 | クリック設定(通知)パネルの輝度スライダーを右に動かしたときと同じ |
ロック画面 | 画面をオフにして端末をロックします。 | 電源ボタンを押下したときと同じ |
クイック設定 | クイック設定(通知)パネルを表示します。 | ステータスバーを下にスワイプしたときと同じ |
通知 | 通知パネルを表示します。 | ステータスバーを下にスワイプしたときと同じ |
スクリーンショット | スクリーンショットを取得します。 | クリック設定(通知)パネルの「スクリーンショット」をタップしたときと同じ |