NIFの楽園

主にAndroidスマートフォンやアプリに関する紹介

【OPPO Reno A】「通知」のカスタマイズと「通知センター」の使い方【ColorOS 6.0】

2023/11/18

 インストールされているアプリ等から「通知」があると、音やバイブで知らせてくれます。
 どのような「通知」が来たかは、通常、画面外上部から下方向にスワイプして表示される「通知センター」の通知バーで確認できます。



 「通知」があったときに、「通知センター」の通知バーに表示することや音やバイブを鳴らすことは、アプリ(さらにカテゴリ)ごとに設定できるようになっています。
 ほとんどのアプリは、デフォルトで通知を知らせるようになっているので、通知が来てから、通知そのものが有用かどうか判断して、通知バー表示や音やバイブ等の有無を設定し直したらいいと思います。

※「ColorOS 7.1」がインストールされている機種(「OPPO Reno3 A」等)をお持ちの方はこちらをご覧ください。
【OPPO デバイス】【ColorOS 7.1】通知センターの使い方と通知に関する設定

1.各アプリの通知を管理する画面

 通知を管理する画面を表示するには
①設定画面で、「通知とステータスバー」をタップします。
②「通知とステータスバー」画面で、「通知を管理する」をタップします。
③「通知を管理する」画面になるので、その中から通知の設定を見直したいアプリをタップします。

④そのアプリの通知設定画面になります。
※カテゴリのないアプリとあるアプリで画面のインターフェースが違います。
⑤「通知を許可する」を無効にすると、このアプリに関する通知は来なくなり、以降の設定項目が非表示になります。

⑥「ホーム画面のアイコンバッジを表示」をタップすると、ホーム画面(ドロワー画面)のアイコンの右上にドット(か数字)を表示できるようになります。




2.各カテゴリの通知を管理する画面

 カテゴリがあるアプリの場合は、確認していない通知があることや通知が来たことを視覚的、聴覚的、触覚的にカテゴリごとに細かく設定(カスタマイズ)することができるようになっています。

 アプリの通知設定画面にカテゴリがあるときは、そのカテゴリをタップするとそのカテゴリの通知を設定する画面になります。

①「通知を許可する」を無効にすると、このカテゴリに関する通知は来なくなり、以降の設定項目が非表示になります。

②「重要ではない通知として設定」を有効にすると、以降の設定項目が非表示になり、通知を確認できるのは「通知バー」だけになります。

③「ステータスバーに表示する」を有効にすると、確認していない通知があるときにそのアプリのアイコンがステータスバーに表示されます。

④「ロック画面に表示する」を有効にすると、確認していない通知があるときに、その通知をロック画面に表示するかしないかの選択ができます。

⑤「ドットバッジ」を有効にすると、ホーム画面(ドロワー画面)上で、確認していない通知があるアプリアイコンの右上にドット(か数字)を表示されます。

⑥「画面上部に表示」を有効にすると、通知が来たときに、画面上にバナーが表示されます。

⑦「着信音」を「なし」以外に設定すると、通知が来たときに、音源を鳴らすことができます。

⑧「バイブレーション」を有効にすると、通知が来たときに、端末をブブっと振動させることができます。

⑨「おやすみモード中に通知音を許可」を有効にすると、おやすみモード中の例外として、「音」と「バイブレーション」を許可します。
※「おやすみモード」については、別記事予定。



3.「通知バー」からそのアプリの通知に関する設定をカスタマイズする

 「通知バー」上を左方向にスワイプすると、「リマインダー」「設定」「ゴミ箱」の各アイコンが表示されます。
 その中の「設定」アイコンをタップするとそのアプリ(カテゴリ)の通知設定画面になります。
(例)Gmailアプリの「メール」カテゴリの通知管理画面

 カスタマイズの方法は、2.を参照してください。

4.「通知センター」の使い方

 カスタマイズのほかに次のことができます。

①タップすると、「通知センター」が「重要ではない通知」に画面表示が変わります。

②タップすると、すべての通知を消去します。

③タップすると、n時間後に再通知するよう設定できます。

④タップすると、このアプリ(カテゴリ)の通知設定画面を表示できます。※2.を参照

⑤タップすると、この通知を消去します。
※通知バーを右方向に最後までスワイプしても、この通知を消去できます。

⑥通知バー上をタップすると、そのアプリを開くことができて、通知が消去されます。

⑦「V」をタップすると、その通知バーを拡張できて、次の処理の選択ができます。

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

-OPPO
-, ,