【HUAWEI】【EMUI 10】「生体認証とパスワード」の設定と使い方
2020/07/09
※レビュー機種:HUAWEI Mate 10 Pro(BLA-L29)
端末のロックを解除するときに必要な「指紋認証」「顔認証」やパスワードの設定が、【EMUI 10】からは設定画面の【生体認証とパスワード】という新しい独立した項目からできるようになっています。
【目次】
1.パスワードの設定
2.指紋の登録
3.顔の登録
4.指紋認証と顔認証の使い道
1.パスワードの設定
①【設定】画面で、【生体認証とパスワード】をタップします。
②【生体認証とパスワード】画面で、【画面ロックとパスワード】をタップします。
③6桁のPINを設定する画面になりますが、他にも選択肢があるので、一応「ロック解除方法の変更」をタップしてみます。
④「PIN(6桁)」のほかに、「PIN(4桁)」「PIN(4~32桁)」「パターン」「パスワード」が提示されるので、お好みのものをタップしてください。
2.指紋の登録
①【生体認証とパスワード】画面で、【指紋ID】をタップします。
(パスワード入力を求められるので、入力します。)
②【指紋ID】画面で、【指紋管理】をタップします。
③【指紋管理】画面で、【新しい指紋】をタップします。
④【新しい指紋】画面になったら、画面の指示に従って、指紋センサーに指紋を押し付けていきます。
⑤登録に成功したら、「名前変更」をタップします。
⑥名前を入力して、「OK」をタップします。
⑦【指紋管理】画面に戻って、「端末をアンロック」が有効になっています。
※さらに指紋を登録したい場合は、【新しい指紋】をタップして、④⑤⑥を繰り返します。5個まで登録可能です。
3.顔の登録
①【生体認証とパスワード】画面で、【顔認証】をタップします。
(パスワード入力を求められるので、入力します。)
③【顔認証】画面になるので、「顔を登録」をタップします。
③【顔認証のセットアップ】画面になるので、顔が枠内に入るように、端末を調整します。
④顔が認証されると「セットアップ完了」になって、
⑤【顔認証】画面に戻ってきます。
4.指紋認証と顔認証の使い道
端末のロック解除に使用する以外にも、パスワードの代替として利用することができます。
・アプリのロック解除
・セキュリティボックスへのアクセス