NIFの楽園

主にAndroidスマートフォンやアプリに関する紹介

【OPPOスマホ】独自サブランチャー「スマートサイドバー」の使い方とカスタマイズ

2023/11/18

※レビュー機種:OPPO Reno3 A(CPH2013)SIMフリー版(【Android 11】【ColorOS 11】)
※「スマートサイドバー」バージョン:8.2.34




 スマートサイドバーとは、画面上にある(どこにでも配置可能な)フローティングバーを内側にスワイプすると表示されるサブランチャー領域で、アイテム(ツールとアプリ)を20個まで追加できます。
 便利なツールや使用頻度の多いアプリを配置しておくのに最適です。

★★【OPPO Reno A】(ColorOS:6.0.1)をお持ちの方はこちらをご覧ください。
★★【OPPO Reno3 A】でまだ「ColorOS 11」にアップデートされてない方はこちらをご覧ください。

1.スマートサイドバーの表示と再配置

 画面やや右上方(初期状態)に、うっすらと白い縦長のバーが見えます。このバー部分を内側にスワイプすると、スマートサイドバーが表示されます。

 このバーは、フローティングバーなので、画面上、両端のどこへでも移動することができます。
 左手持ちの場合、画面左やや下側にあると操作しやすくなると思います。

※スマートサイドバーは、初期設定で利用できるようになっていますが、無効にもできます。
【設定】⇒【便利なツール】⇒【スマートサイドバー】で、「スマートサイドバー」を無効にします。

2.アイテムの追加/削除/並び替え

 初期状態のスマートサイドバーには
(ツール)
・「スクリーンショット」「画面録画」「画面翻訳」
(アプリ)
・「ファイルマネージャー」「計算機」
が配置されています。

 スマートサイドバーの一番下にある「+」をタップすると、アイテムの追加/削除/並べ替えができるようになります。

①「+」をタップします。
②編集モードになって、スマートサイドバーに配置できるアイテムが「ツール」タブと
③「アプリ」タブに分かれています。

④アイテムの追加:「ツール」または「アプリ」タブにあるグレーアウトされていないアイコンをタップします。
※スマートサイドバーに追加されるとアイコンがグレーアウトされます。
⑤アイテムの削除:スマートサイドバーにあるアイコンをタップします。
⑥アイテムの並べ替え:スマートサイドバー内で、アイコンをドラッグ&ドロップします。
⑦カスタマイズが完了したら、「レ」をタップします。

 スマートサイドバーには、最大20個のアイテムが追加できますが、画面に見えるのは6個なので、それを踏まえて使用頻度・便利さを考慮してカスタマイズしましょう。

3.「アプリ」の使い方

 スマートサイドバーのアプリアイコンをタップすると、そのアプリが「FlexDrop」機能に対応している場合は、「ミニウィンドウ」で開きます。

 アプリアイコンを長押しして、スマートサイドバー外にドラッグ&ドロップすると、そのアプリが対応していれば、分割画面で開くことができます。

※アプリが「FlexDrop」機能に対応しているかは、こちらを参考にしてください。
【OPPOスマホ】マルチタスクを簡単に実現する「FlexDrop」機能【Android 11】【ColorOS 11:新機能】

4.「ツール」の使い方

 用意されているツールは、次の4つです。

・「スクリーンショット」:スクリーンショットを取得します。
・「画面録画」:画面の録画が開始できます。
・「画面翻訳」:画面のテキストを「Google Lens」を使って、ワンタッチで翻訳してくれます。

・「レコーダー」:録音を開始します。

★★【OPPO Reno3 A】:ColorOS 11 アップデート後の関連記事★★




Ⅰ.「ColorOS:6.0.1」(【OPPO Reno A】)の場合

 画面の端に白い垂直のバーがあるところを外側から内側にスワイプすると、サイドバーが表示されて、アプリの切り替えやツールの実行等が素早くできます。

 初期状態で、利用できるようになっているので、自分好みにカスタマイズして使ってみてください。

1.初期状態の「スマートサイドバー」

1)サイドバーの位置

 白い垂直のバーが、画面右端の中段よりちょっと上にかすかに確認できます。
 ここを画面外から内側にスワイプすると「スマートサイドバー」が表示できます。

2)「スマートサイドバー」の内容

①ファイルコンソール
 タップすると、最新の写真(またはスクリーンショット)が表示されます。
 ここから写真(またはスクリーンショット)を選択すると、他の人に送信したり、他のアプリに保存することができます。

②スクリーンショット
 タップすると、現画面のスクリーンショットを撮ることができます。
※詳細はこちらを参照してください。
【OPPO Reno A】スクリーンショットの撮り方

③画面記録
 タップすると、数秒後に、画面の録画を開始します。

※「画面録画」については、別記事予定

④通知非表示
 タップすると、通知時に「バナー表示なし」「通知音なし」になります。再度タップすると復活します。(例:「メッセンジャー」「WeChat」)

⑤クイックアプリ
 フローティングアプリが表示されます。アプリがフローティング機能をサポートしている必要があります。




2.「スマートサイドバー」のカスタマイズ

1)内容のカスタマイズ

 「スマートサイドバー」にある「+」(追加)をタップ(または「スマートサイドバー」上を長押し)すると、アプリおよびツールの追加/削除ができるようになります。

※「クイックアプリ」+「その他のアプリ」は、20個まで追加できます。

2)サイドバー位置を移動します

 右端にあると使いにくい場合は、左端に移動できます。

3.「スマートサイドバー」を無効にする

①設定画面で、「便利機能」をタップします。
②「便利機能」画面で、「スマートサイドバー」をタップします。
③「スマートサイドバー」画面で、「スマートサイドバー」を無効にします。





Ⅱ.「ColorOS:7.1」(【OPPO Reno3 A】)の場合

※【ColorOS 11】の場合、簡単に「マルチタスク」を実現できます。
【OPPO:ColorOS 11】マルチタスクを簡単に実現する「FlexDrop」機能【新機能】

1.スマートサイドバーの表示

 画面やや右上方に、白い縦長のサイドバーが見えます。このサイバー部分を内側にスワイプすると、スマートサイドバーを表示することができます。

※アイコンの並びは、ColorOS6.0と違い縦一列です。

2.スマートサイドバーの初期状態

※ColorOS6.0にあったクイックツールがなくなっています。

1)クイックアプリ

・「スクリーンショット」:タップするとスクリーンショットが取得できます。
・「画面録画」:タップすると画面録画開始の準備ができます。

2)おすすめアプリ

・「ファイルマネージャー」:タップすると、「ファイルマネージャー」が小窓で開きます。さらにフローティングバブルにすることもできます。

・「計算機」:タップすると、小さな電卓が表示されます。画面上を移動させることが可能です。

3.その他のアプリの追加

 「+」をタップすると、スマートサイドバーへのアプリの追加&削除ができるようになります。

※「おすすめアプリ」+「その他のアプリ」で、20個まで追加できます。
※アプリの順番は、追加した順になります。



4.スマートサイドバーの便利な使い方

1)サイドバーの位置変更

 操作方法は、ColorOS 6.0と同じです。※Ⅰ.2.2)を参照

2)分割画面でアプリを表示

 画面分割モードに対応しているアプリのアイコンをスマートサイドバー外にドラッグ&ドロップすると、画面分割モードで開きます。
 

3)サイドバーの透明度


当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

【OPPOスマホ】「Android 11」(ColorOS 11)の使い方
【ColorOS 11】の新機能
【ColorOS 11】バージョンアップによる変更点と7つの新機能まとめ
「ダークモード」のカスタマイズ
アクセントカラーのカスタマイズ
マルチタスクを簡単に実現する「FlexDrop」機能
3つの「ナビゲーション」の使い方
ホーム画面のカスタマイズと使い方

【セットアップからのカスタマイズ】
【OPPO Reno3 A】初期化(工場出荷状態)からのセットアップ、そして最初のカスタマイズ
セットアップ後、一番最初にやっておきたい「10」のこと
ホーム画面の設定とカスタマイズ
独自機能 ホーム画面上のアプリアイコンを非表示にする方法
壁紙の変更(設定)方法の手順
「コントロールセンター」のカスタマイズと使い方
独自サブランチャー「スマートサイドバー」の使い方とカスタマイズ
通知制御「サイレントモード」の使い方とカスタマイズ
【OPPOスマホ】「通知センター」の構成と使い方とカスタマイズ【ColorOS 11】

【基本的な操作】
各画面におけるジェスチャー操作のまとめ
スリープ状態・AOD表示時のジェスチャー操作
ロック画面におけるジェスチャー操作とロック画面マガジン
ホーム画面におけるジェスチャー操作
ハードボタン(「電源」「音量」)を操作して動作する機能
新しい スクリーンショット取得方法【ColorOS 11】+他5つの方法紹介
テレビやパソコンに画面ミラーリングできる「スクリーンキャスト」の使い方
電源ボタンを長押ししてスマートデバイスコントロールの操作ができる。
【OPPO】独自の「フォーカスモード」の使い方【ColorOS7~】

-coloros11
-, ,