【OPPO デバイス】【ColorOS 7.1】ホーム画面のパーソナライズと使い方-新機能「アイコンスタイルとサイズ」変更
2023/11/18
※レビュー機種:OPPO Reno3 A(CPH2013)
※システムランチャー:7.0.0_2465590_200818
※【ColorOS 11】にアップデートした場合は、若干違いがあるので、こちらも参照してください。
■【OPPOスマホ】ホーム画面の設定とカスタマイズ【Android 11】【ColorOS 11】
1.ホーム画面のモード
ホーム画面のモードとして、3種類の「標準モード」「ドロワーモード」「シンプルモード」が用意されています。
それぞれ、アプリの管理の方法やレイアウト等のカスタマイズに違いがあります。
(アプリの管理方法)
・「標準モード」(デフォルト): 「ホーム画面」で管理します。
・「ドロワーモード」: 「ドロワー画面」で管理します。ホーム画面上には、必要なアプリアイコンのみを配置できます。
・「シンプルモード」:「ホーム画面」で管理します。「標準モード」との違いは、レイアウトが3×4で固定されてアイコンが大きくなります。
1)モードの設定方法
①【設定】画面で、「待受画面&ロック画面マガジン」をタップします。
②【待受画面&ロック画面マガジン】画面で、「ホーム画面モード」をタップします。
③【ホーム画面モード】画面で、「標準モード」(デフォルト)、「ドロワーモード」「シンプルモード」のいずれかを選択します。
2)実際のホーム画面(セットアップ直後)
・標準モード
(ホーム画面)
・ドロワーモード
(ホーム画面)
(ドロワー画面)
・シンプルモード
(ホーム画面)
2.各モードの違い
標準モード | ドロワーモード | シンプルモード | |
---|---|---|---|
設定項目 | |||
ホーム画面のレイアウト | ・4×6 ・5×6 |
※「標準モード」と同じ
・4×6 |
・3×4 |
ホーム画面上にアプリアイコンを配置する方法 | アプリをダウンロードすると、自動的にホーム画面上のどこかにそのアプリアイコンが追加されます。 | ①ドロワー画面上のアプリアイコンを長押しして、 ②ちょっとスワイプすると、ホーム画面が表示されるので、 ③追加したい場所までドラッグ&ドロップします。 ※設定項目の「アプリをホーム画面に追加」を有効にすると、アプリをダウンロードしたとき、ホーム画面上にもアイコンが追加されます。 |
※「標準モード」と同じ | ホーム画面上からアプリアイコンを削除する方法 | ※ホーム画面上からアプリアイコンを削除することはできません。 削除=アンインストールになってしまいます。 |
ホーム画面上から削除したいアプリアイコンを長押しして表示されるホップアップメニューの「削除」をタップします。 | ※「標準モード」と同じ |
ダウンロードアプリをアンインストール方法 | ①ホーム画面上で、アンインストールしたいアプリアイコンを長押しして表示されるホップアップメニューの「削除」をタップします。 ②確認のダイアログボックスが表示されるので、「削除」をタップします。 |
①ドロワー画面上で、アンインストールしたいアプリアイコンを長押しして表示されるホップアップメニューの「削除」をタップします。 ②確認のダイアログボックスが表示されるので、「削除」をタップします。 |
※「標準モード」と同じ |
3.ホーム画面またはドロワー画面上でのジェスチャー操作
ジェスチャー | 標準モード シンプルモード (ホーム画面) |
ドロワーモード | |
---|---|---|---|
(ホーム画面) | (ドロワー画面) | ||
上方向にスワイプ | ※何もしない | ドロワー画面を表示 | ※何もしない |
下方向にスワイプ | ・グローバル検索を表示 または ・通知センターを表示 *1 |
ホーム画面に戻る | |
左または右方向にスワイプ | ページ移動 | ※何もしない | |
スペースを長押し | 編集モードになる*2 | ※何もしない | |
ピンチイン | 編集モードになる*2 | ※何もしない | |
アイテム上を長押し | ホップアップメニューを表示 (ドラッグ&ドロップで)アイテム移動 |
ホップアップメニューを表示 (ドラッグ&ドロップで)ホーム画面にアイコンを追加 |
*1:【待受画面&ロック画面マガジン】画面で、「ホーム画面でスワイプダウン」をタップして、「グローバル検索」(デフォルト)か「通知センター」のいずれかを選択します。
*2:編集モード画面からできること
・フォルダの作成
・複数のアプリを同時に削除またはアインインストール
・ウィジェットの追加(※後述)
・壁紙の変更
・ホーム画面の設定
4.アイコン(スタイルとサイズ)のカスタマイズ
アイコンは、【待受画面&ロック画面マガジン】画面で、「アイコンスタイルの設定」をタップすると、スタイル(形状)とアイコンサイズの変更ができるようになります。
アイコンスタイルは、3種類(「デフォルト」「材料スタイル」(Material Style)「小石」(Pebble))用意されています。
さらに、「カスタム」を選択すると、基本4つの形状から、アイコンスタイルおよびアイコンサイズを自由自在に変更できるようになります。
※アイコンのデザインも変わります。
5.アプリショートカットの作成
ホーム画面(またはドロワー画面)上のアプリアイコンを長押しすると、ホップアップメニューが表示されて、アプリによっては、「アプリ情報」「削除」以外のメニューが表示されます。
これが、アプリショートカットで、ここをタップするとそのショートカットが実行できます。
さらに、ショートカットメニューを長押ししてドラッグ&ドロップすると、ホーム画面上にそのショートカットアイコンを追加することができます。
6.フォルダの作成
初期設定では、ホーム画面上に「Google」と「ツール」のフォルダがあります。
1)編集モード画面から作成する方法
ホーム画面上のスペースを長押しするか、ピンチインして、画面を「編集モード」にして、複数のアイコンを選択して、「フォルダを作成」をタップします。(※前述)
2)ホーム画面上で直接作成する方法
作成済のフォルダにアプリを追加するときは、アイコンを移動する要領で、フォルダ内までドラッグ&ドロップします。
新たにフォルダを作成するときも同様で、アイコンを移動する要領で、他のアイコン上までドラッグ&ドロップします。
3)フォルダに名前を付ける
新しくフォルダを作成すると「フォルダ」という名前になるので、フォルダを展開して名前部分を長押してフォルダ名を変更します。
7.ウィジェットの追加
初期設定で、ホーム画面上には、「時計」と「Search」のウィジェットが配置されています。
ホーム画面上に、ウィジェットを追加する方法は
①ホーム画面上を長押しして、編集モードにします。
②画面下に表示されたツールバーの「ウィジェット」をタップします。
③ウィジェットの一覧が表示されるので
④ホーム画面に追加したいウィジェット(ここでは「カレンダー」)をタップします。または長押ししてドラッグ&ドロップします。
⑤ホーム画面上に仮追加されます。
⑥ウィジェット上を軽く長押しすると、枠線に●が表示されるので、枠線上をスワイプしてウィジェットの大きさを調整します。
※ウィジェット上を軽く長押ししてドラッグ&ドロップで移動ができます。
⑦ホームボタンをタップすると追加完了です。
※ウィジェットの削除は、ウィジェット上を長押しすると「削除」ボタンが表示されるので、それをタップします。
8.Google Discover
ホーム画面の一番左のページに「Google Discover」が表示されます。
このページを非表示にすることはできません。
9.壁紙の変更
※別記事を予定
10.テーマの変更
※別記事を予定
【ColorOS 6.0(OPPO Rano A)との違い】
・ホーム画面モードに「シングルモード」が追加になっています。
・アイコンのスタイル、サイズを変更できるようになっています。
・スマートアシスタントがなくなって、Google Discoverになっています。
・下スワイプで「通知センター」表示が可能になっています。