【OPPO Reno7 A】「クイック設定パネル」の使い方とカスタマイズ

2022年7月9日

 「クイック設定パネル」は、頻繁に利用する機能のON/OFFの切り替え、アプリ起動等が素早くできるよう、どの画面からでもステータスバーから下方向にスワイプすることで、表示できるようになっています。




※レビュー機種:【OPPO Reno7 A】(CPH2353)SIMフリー版(【ColorOS 12】【Android 11】)

【Android 12】にアップデートした場合

 次のアイコンが追加になっています。
・デバイスコントロール
・ウォレット
・カメラヘのアクセス
・マイクへのアクセス

 「クイック設定パネル」にある機能(アイコン)の追加/削除の方法に変化があります。
※ビルド番号:CPH2353_11_C18

【Android 13】にアップデートした場合

・ユーザーインターフェースが変化し、最初の2つのタイルが大きくなっています。
・「QRコード」読み取り機能が追加されています。
これらを踏まえ、当記事をリニューアルしているので、こちらも参照してください。
※ビルド番号:CPH2353_11_F.51

1.「クイック設定パネル」からできること

 初期状態では、20の機能が2ページにわたって配置されていますが、機能(アイコン)を追加したり、削除したり、並べ替えたりすることができます。






 「クイック設定パネル」に追加できるすべての機能は、次の通りです。

 
アイコンアイコンをタップしたときの動作アイコンを長押ししたときの動作
WiFi
「Wi-Fi」ののON/OFFの切り替え
/▼接続先の切り替え
【Wi-Fi】設定画面へ
モバイルデータ
「モバイルデータ」ののON/OFFの切り替え
/▼SIM1/SIM2の切り替え
【SIMカードおよびモバイルデータ】設定画面へ
マナーモード「マナーモード」(着信・通知の音量をゼロにする)のON/OFFの切り替え

【サウンドとバイブ】設定画面へ
Bluetooth
「Bluetooth」のON/OFFの切り替え【Bluetooth】設定画面へ
フラッシュライト「懐中電灯」の点灯/消灯の切り替え(同左)
位置情報「位置サービス」のON/OFFの切り替え【位置】設定画面へ
機内モード「機内モード」のON/OFFの切り替え
デバイスコントロール
【Android 12】
【デバイスコントロール】画面へ
 「Google Home」アプリを介して、スマート家電機器などを接続している場合には、この画面から機器の操作が行えます。
ウォレット
【Android 12】
※日本では未対応のためグレーアウトされています。
自動回転画面の「自動回転」のON/OFFの切り替え【ディスプレイと明るさ】設定画面へ
ダークモード「ダークモード」のON/OFFの切り替え

【ディスプレイと明るさ】設定画面へ
アイコンフォート「アイコンフォート」のON/OFFの切り替え【アイコンフォート】設定画面へ
省エネモード「省エネモード」のON/OFFの切り替え【バッテリー】設定画面へ
バイブレーション「着信バイブ」のON/OFFの切り替え

【サウンドとバイブ】設定画面へ
スクリーンショット
スクリーンショットを撮る

/▼ 「スクロールスクリーンショット」や「部分スクリーンショット」を撮ることができます。

【スクリーンショット】設定画面へ
画面録画画面の録画を3秒後に開始【画面録画】設定画面へ
パーソナルホットスポット
「パーソナルホットスポット」のON/OFFの切り替え【パーソナルホットスポット】設定画面へ
サイレントモード「サイレントモード」のON/OFFの切り替え

【サイレントモード】設定画面へ
OPPO Share※OPPO製デバイス間でファイルのワイヤレス受送信が簡単にできます。
ニアバイシェア「ニアバイシェア」の開始【ニアバイシェア】設定画面へ
スクリーンキャスト「スクリーンキャスト」のON/OFFの切り替え

【スクリーンキャスト】設定画面へ
NFC「NFC」のON/OFFの切り替え【NFC】設定画面へ
アプリロック「アプリロック」機能を有効/無効にします。

【アプリロック】設定画面へ
モード「標準モード」「フォーカスモード」の切り替え(同左)
超省エネモード「超省エネモード」の切り替え【バッテリー】設定画面へ
計算機「計算機」アプリを起動(同左)
ストレージをクリーンアップ【クリーンアップ】設定画面へ
片手モード「片手モード」機能のON/OFFの切り替え

(同左)
画面のロック画面をOFF(スリープ状態)にする(同左)
通知音をミュート通知音をミュートのON/OFFの切り替え

Google Assistant「Googleアシスタント」を起動(同左)
カメラへのアクセス
【Android 12】
使用可能/ブロック中の切り替え

【プライバシー】設定画面へ
マイクへのアクセス
【Android 12】
使用可能/ブロック中の切り替え

【プライバシー】設定画面へ
キーボードデフォルトキーボードの切り替え【キーボードおよび入力方式】設定画面へ
キッズスペース【キッズスペース】設定画面へ
音声増幅
ストレージ「Files by Google」を起動「Files by Google」のアプリ情報画面へ
フォーカスモード「フォーカスモード」のON/OFFの切り替え【フォーカスモード】設定画面へ
おやすみ時間モード「おやすみ時間モード」のON/OFFの切り替え【おやすみ時間モード】設定画面へ




2.機能(アイコン)の追加・削除・並べ替え

 「クイック設定パネル」にある機能(アイコン)を追加したり、削除したり、並べ替えたりするには、「クイック設定パネル」の右上隅ある「ペン」マークをタップします。

 編集モードになったら、アイコンを長押しして、ドラッグ&ドロップで、アイコンの位置を移動します。
 上側が、「クイック設定パネル」に表示される場所になります。

 アイコンの移動が完了したら、左上の「←」をタップします。
 初期状態に戻したいときは、右上の3ドットメニューボタンをタップして「リセット」をタップします。

【Android 12】へのアップデートによる変化

 「クイック設定パネル」からアイコンを削除したい場合は、アイコン右上の「-」タップします。追加したい場合は、「+」タップします。

3.ユーザーインターフェイスのカスタマイズ

 【設定】⇒【パーソナルカスタマイズ】から、アイコンのスタイルとハイライト時のカラーを変更できます。

※カラーの変更は、システム全体に反映されます。

・カスタマイズ例

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

【OPPO Reno7 A】記事一覧

【Android 12】

【Android 12】新機能および変更点のまとめ
【Android 12】アップデートにより「片手モード」機能に変更があります。
【Android 12】【通知とステータスバー】設定画面
【Android 12】システムカラーのカスタマイズ
【Android 12】プライバシーに関する新機能:「プライバシーダッシュボード」等

【セットアップ】

開封の儀とセットアップ
セットアップ後、最初にしておきたいこと

【ホーム画面】

壁紙の変更(設定)する方法
「ホーム画面」「ドロワー画面」のレイアウトをカスタマイズする
「ホーム画面」「ドロワー画面」でのジェスチャー操作
「ホーム画面」の設定(項目)一覧
「ホーム画面」にウィジェットを配置する方法
「ホーム画面」にフォルダを作成する方法
「ホーム画面」「ドロワー画面」のアプリアイコンをカスタマイズする
「最近のタスク」画面からできること

【ロック画面】

画面オフ(またはAOD)状態でのジェスチャー操作 ロック画面の表示&アプリ起動
「Always On Display」(常時表示ディスプレイ)の設定とカスタマイズ
ロック画面でのジェスチャー操作
ロック画面を表示するたびに、壁紙を変更する「ロック画面マガジン」機能

【通知】

通知に関する設定画面【通知とステータスバー】の詳細
「通知ドロワー」からできること(ジェスチャー操作)
通知を受信していることを知る方法およびその設定方法
「マナーモード」「サイレントモード」「バイブレーション」「通知音をミュート」の違いとそれぞれの役割
「サイレントモード」にする方法と例外の設定(【設定】⇒【サウンドとバイブ】⇒【サイレントモード】)

【特殊機能】

【特殊機能】画面分割の使い方
【特殊機能】フローティングウィンドウを開く方法とその操作方法
【特殊機能】スマートサイドバー機能の使い方
ロック解除後、素早くアプリを開く「クイック起動」機能の使い方【利便性】

【セキュリティ&プライバシー】

指紋登録の方法と指紋センサーの利用方法
秘密のファイルを鍵の掛かった「プライベートフォルダ」に保管する方法【セキュリティ強化】
アプリアイコンを非表示にする(隠す)方法【セキュリティ強化】
アプリロックの掛け方【セキュリティ強化】

【ジェスチャー】

システムナビゲーション「ジェスチャー」「ボタン」の使い方
画面上での「ジェスチャー操作」総まとめ
電源ボタン・音量ボタンに対する「ジェスチャー操作」まとめ

【ツール】

「スクリーンショット」を撮る7つの方法
3本指長押しから「部分スクリーンショット」および「スクロールショット」を撮る
「クイック設定パネル」の使い方とカスタマイズ
「ダークモード」の使い方
テレビ等の大画面にミラーリングする方法
「片手モード」機能の使い方

-7a
-, ,

© 2024 OPPO Renoシリーズ Powered by AFFINGER5