NIFの楽園

主にAndroidスマートフォンやアプリに関する紹介

【ASUS Zenfone 6】「クイック設定パネル」の使い方とカスタマイズ

2019/12/20

 画面上部の外から下方向にスワイプすると、スウィッチ系機能のON/OFFの切り替えが素早く簡単にできるクイック設定パネルを表示することができます。




 このパネルには、最も早く「設定」画面が表示できるギアアイコンもあります。

・デフォルトのクイック設定パネル

※ブルー⇒有効または「ON」、グレーアウト⇒無効または「OFF」の状態

1.クイック設定パネルを表示する方法

・画面外上部から下に1回スワイプすると、クイック設定パネルの先頭6つのタイルと画面の明るさを調整するスライダーとさらに「設定」ボタンが表示されます。
※ホーム画面のときは、画面上(どこでも)下にスワイプすると表示できます。

・この状態で、クイック設定パネル上を下にスワイプすると、最初のページ全体が表示されて、「編集」ボタンも現れます。(さらに、左へスワイプすると2ページ目が表示されます。)

※ロック画面では、いきなり最初のページが表示されます。

【TIPS】指紋センサーを使って、クイック設定パネルを表示できます。
※詳細はこちらをご覧ください。
【ASUS Zenfone 6】指紋(Fingerprint)の登録とセンサーの使い方

2.各タイルの機能

タイルのラベル タイルをタップしたときの機能 タイルを長押ししたときの機能
モバイルデータ 「モバイルデータ通信」のON/OFFの切り替え 「データ使用量」画面へ
Wi-Fi

「WiFi」の有効/無効の切り替え 「WiFi」設定画面へ
Bluetooth 「Bluetooth」のON/OFFの切り替え 「Bluetooth」設定画面へ
音声
/バイブレーション
/ミュート
着信音・通知音の切り替え
「音とバイブレーション」設定画面へ
機内モード 「機内モード」の有効/無効の切り替え 「ネットワークとインターネット」設定画面へ
自動回転 「画面の自動回転」のON/OFFの切り替え 「ディスプレイ」設定画面へ
懐中電灯 「懐中電灯」の点灯/消灯の切り替え (同左)
Wi-Fiテザリング 「WiFiテザリング」のON/OFFの切り替え 「アクセスポイントとテザリング」設定画面へ
データセーバー 「データセーバー」のON/OFFの切り替えデータ
※有効にすると、無制限アクセスを許可していないアプリに対して、モバイルデータの使用量を抑えることができます。
「データ使用量」画面へ
電卓 「電卓」アプリを起動
NFC 「NFC」のON/OFFの切り替え 「接続済みの端末」設定画面へ
マナーモード
サイレントモード
マナー サイレントモード」のON/OFFの切り替え
「マナーモード」の設定と使い方
マナー サイレントモード」設定画面へ
読書灯
夜間モード
読書灯夜間モード」のON/OFFの切り替え 読書灯夜間モード」設定画面へ
現在地
位置情報
「位置情報の使用」の有効/無効の切り替え 「位置情報」設定画面へ
画面のキャスト Chromecastとの接続
※大画面にミラーリングできます。
詳細はこちらを参考にしてください。
「キャスト」設定画面へ
自動起動マネジャー 「自動起動マネジャー」の設定画面へ
詳細はこちらをご覧ください。
「モバイルマネージャー」のアプリ情報へ
バッテリーモード 「バッテリーモード」の設定画面へ
詳細はこちらをご覧ください。
「バッテリーモード」設定画面へ
カメラを収納 フリップカメラを収納 「カメラを収納」設定画面へ
AIブースト 「AIブースト」機能のON/OFFの切り替え
※「AIブースト」とは:端末のリソースをシステムへ最適に割り当てることによって、システムの向上を可能にし、ゲームや負荷が高いアプリに関してもユーザーエクスペリエンスの向上を実現します。(ASUS FAQより)
スクリーンショット スクリーンショットを撮る
「スクリーンショット」の使い方はこちらをご覧ください。
「スクリーンショット」設定画面へ
スクリーンレコーダー 画面の録画を開始/停止する
詳細はこちらをご覧ください。
「スクリーンレコーダー」設定画面へ
オーディオウィザード 「オーディオウィザード」アプリを起動 「オーディオウィザード」のアプリ情報へ
FMラジオ 「FMラジオ」アプリを起動 「FMラジオ」のアプリ情報へ
アウトドアモード 「アウトドアモード」の有効/無効の切り替え
※「アウトドアモード」とは:音量が通常より大きくなります。
「サウンド、バイブレーション」設定画面へ
手袋モード 「手袋モード」の有効/無効の切り替え
※「手袋モード」とは:手袋を着けていても、画面タッチの操作を行うことができるようになります。
「拡張機能」設定画面へ
マルチウィンドウ 「マルチウィンドウ」に切り替え
「マルチウィンドウ」の使い方
(同左)
片手モード 「片手モード」の有効/無効の切り替え
※「片手モード」とは:画面を縮小できます。
「拡張機能」設定画面へ
メモリ解放 「メモリ解放」スーパークリーンを実行 「モバイルマネージャー」を起動
自動同期 「自動的にデータを同期」の有効/無効の切り替え 「アカウント」設定画面へ
カメラ 「カメラ」アプリを起動 (同左)
スキャン 「モバイルマネージャー」の「スキャン」を実行
端末最適化アプリ「モバイルマネジャー」の機能と使い方
「モバイルマネージャー」のアプリ情報へ
グレースケール 「グレースケール」のON/OFFの切り替え 「おやすみモード」設定画面へ
ダークテーマ 「ダークテーマ」のON/OFFの切り替え 「ディスプレイ」設定画面へ
フォーカスモード 「フォーカスモード」のON/OFFの切り替え 「フォーカスモード」設定画面へ




3.クイック設定パネルの編集(タイルの追加/削除/並べ替え/リセット)

①編集するには、クイック設定パネルの右下にある編集ボタンをタップします。

②「タイルを追加するには押し続けながらドラッグ」より下にあるタイルが、クイック設定パネルに表示されていないものになるので、追加したい場合は、そのタイルを軽くタッチして、上側までドラッグしてドロップします。

③逆に、クイック設定パネルにある不要なタイルは、下側までドラッグしてドロップします。

④並べ替えは、タイルを軽くタッチして、移動先までドラッグしてドロップします。

⑤変更が完了したら「戻る」ボタンをタップします。

⑥初期設定に戻したいときは、3ドットメニューをタップして「リセット」をタップします。

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

【Zenfone 8】を利用している場合は、こちらも参照してください。
◆【ASUS Zenfone 8】の使い方とカスタマイズ

【ASUS Zenfone 6】【Android 10】新機能

■【Android 10】新機能と変更点
■新機能「ジェスチャーナビゲーション」の設定と使い方
■変更「通知シェード」の見方と使い方
■変更「ロック画面上の通知」表示

【ASUS Zenfone 6】関連記事一覧

開封の儀とセットアップ
セットアップ後、最初にしておきたい設定
 ■ 指紋(Fingerprint)の登録とセンサーの使い方
 ■ キーボード(レイアウト)の変更
 ■ 「クイック設定パネル」の使い方とカスタマイズ
 ■ 「スマートキー」のカスタマイズ
 ■ 「ナビゲーションバー」のカスタマイズと使い方
 ■ 古い端末からのデータ移行「Data Transfer」の使い方
■ホーム画面アプリ【ASUS Launcher】の機能と使い方】
 ■ホーム画面のページレイアウトを決める
 ■ ホームページのカスタマイズ
 ■ アプリアイコンを長押ししたときの「ショートカットリスト」からできること
 ■ 「アプリロック」の使い方と設定
ロック画面の使い方とカスタマイズ
「マナーモード」の設定と使い方
「スクリーンショット」の撮り方 いろいろ
ジェスチャー操作 いろいろ
「マルチウィンドウ」の使い方
「通知」のカスタマイズ 通知内容を確認できる場所のその表示内容
「通知」のカスタマイズ 設定の変更方法
「Game Genie」の使い方
端末最適化アプリ「モバイルマネジャー」の使い方
節電対策 バッテリ関連管理ツール「PowerMaster」の使い方
「スクリーンレコーダー」の使い方と設定
「ファイルマネージャー」の使い方
 ■コピー・移動等のファイル操作方法
 ■隠しフォルダ『非表示キャビネット』のセットアップと使い方
バックアップアプリ「ローカルバックアップ」の使い方と端末初期化からデータ復元まで

【参考】 ◆端末の画面をテレビ等の大画面に表示する「キャスト」の使い方

-ASUS Zenfone 6
-,