NIFの楽園

主にAndroidスマートフォンやアプリに関する紹介

【ASUS Zenfone 6】「通知」のカスタマイズ ■通知内容を確認できる場所のその表示内容■

2019/12/17

 「通知」内容を確認できる場所は
・スリープ状態の画面
・ロック画面
・ロック画面以外の画面における通知パネル
・通知ログ
になります。
 場所によって、確認できる内容も違ってきます。




※【Android 10】にアップデートすると、ロック画面での通知表示に関する設定が変更になっています。こちらも参照してください。
【ASUS Zenfone 6】変更「ロック画面上の通知」表示【Android 10】

1.スリープ状態の画面

 スリープ状態の画面で、「通知」を確認するには、設定が必要です。

1)設定

①設定画面で、「ディスプレイ」をタップします。
②「ディスプレイ」画面で、「新しい通知を受信」を有効にします。

 ただし、以下の条件が付いています。
「ロック画面でも表示できる新しい通知を受信したときに画面はスリープ状態から復帰します」
 すなわち、ロック画面にも通知内容を表示できるように設定している通知カテゴリの場合にのみ、この設定が有効になるということです。

2)表示例

 グローバル設定(「セキュリティとロック画面」⇒「ロック画面の設定」⇒「ロック画面上」)とローカル設定(通知カテゴリの「ロック画面上」)で、「すべての通知内容を表示する」に設定しておく必要があります。

※通知を消去しないままだと、次に通知が来たときに、画面復帰しない場合があります。(例:Gmail)



2.ロック画面

 ロック画面を開くと、画面中央に、(通知がある場合)通知内容が表示されます。
 ロック画面は、誰にでも見られる可能性があるので、通知の表示方法については、慎重な対応が求められます。

1)設定

 ロック画面での通知内容の表示設定は、グローバル設定(「セキュリティとロック画面」⇒「ロック画面の設定」⇒「ロック画面上」)とローカル設定(通知カテゴリの「ロック画面上」)で、コントロールします。
・グローバル設定

・ローカル設定

②グローバル設定 ローカル設定 ロック画面での
通知表示
スリープ画面での
通知表示
③動作 ④ロック画面上
すべての通知内容を表示する 音声とホップアップで知らせる
/音声で知らせる
/マナーモードで表示
すべての通知内容を表示する 見出し・内容を表示 見出し・内容を表示
プライベートな内容を非表示 見出しのみ表示 見出しのみ表示
通知をすべて表示しない 非表示 非表示
(復帰しない)
マナーモードで表示し最小化 非表示 非表示
(復帰しない)
プライベートな内容を非表示 音声とホップアップで知らせる
/音声で知らせる
/マナーモードで表示
プライベートな内容を非表示 見出しのみ表示 非表示
(復帰しない)
通知をすべて表示しない 非表示 非表示
(復帰しない)
マナーモードで表示し最小化 非表示 非表示
(復帰しない)
通知をすべて表示しない 音声とホップアップで知らせる
/音声で知らせる
/マナーモードで表示
通知をすべて表示しない 非表示 非表示
(復帰しない)
マナーモードで表示し最小化 非表示 非表示
(復帰しない)

※「マナーモード」適用中は、画面復帰しない設定や通知内容を表示しない設定もできます。
【ASUS Zenfone 6】「マナーモード」の設定と使い方

2)表示例





3.通知パネル

 ロック画面以外で画面で、画面外上部から下方向にスワイプすると、通知パネルを開くことができます。
 通知パネルでは、通知を「ON」しているすべてのカテゴリの通知内容を確認することができます。

 通知パネルからは次のことができます。

1)左または右に最後までスワイプ:その通知を消去します。

2)タップ:その通知のアプリを開きます。

3)「∧」「∨」をタップ:その通知の詳細な内容を表示します。
※詳細を表示すると、次のアクションを選択できます。

4)左または右に半分ぐらいスワイプして「...」をタップ
・その「通知カテゴリ」の通知を「OFF」にできます。

※長押ししても表示できます。

・さらに、その「通知カテゴリ」の通知に関する設定の変更ができます。
※詳細はこちらをご覧ください。
【ASUS Zenfone 6】「通知」のカスタマイズ ■設定の変更方法■

5)左または右に半分ぐらいスワイプして「時計」アイコンをタップ:その通知を一定時間保留(スヌーズ)できます。

6)「すべて消去」をタップ:通知パネルにあるすべての通知を消去します。

7)「通知を管理する」をタップ:「アプリの通知」設定画面を表示します。

※「マナーモード」適用中は、通知内容を表示しない設定もできます。
【ASUS Zenfone 6】「マナーモード」の設定と使い方



4.通知ログ

 「通知ログ」は、通知を消去しても過去の通知(内容)を確認することができます。
 「通知ログ」を見るには
①ホーム画面上を長押しして、「ホーム画面の管理」にある「ウィジェット」をタップします。
②「ウィジェット」リストから、「設定のショートカット」を長押しして、ホーム画面上でリリースします。
③「設定のショートカット」のメニューが表示されるので、その中から「通知ログ」をタップします。

④ホーム画面上に「通知ログ」のショートカットアイコンが追加できます。
⑤この「通知ログ」のショートカットアイコンをタップすると「通知ログ」を見ることができます。

※端末を再起動すると、「通知ログ」はリセットされます。

 

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

【Zenfone 8】を利用している場合は、こちらも参照してください。
◆【ASUS Zenfone 8】の使い方とカスタマイズ

【ASUS Zenfone 6】【Android 10】新機能

■【Android 10】新機能と変更点
■新機能「ジェスチャーナビゲーション」の設定と使い方
■変更「通知シェード」の見方と使い方
■変更「ロック画面上の通知」表示

【ASUS Zenfone 6】関連記事一覧

開封の儀とセットアップ
セットアップ後、最初にしておきたい設定
 ■ 指紋(Fingerprint)の登録とセンサーの使い方
 ■ キーボード(レイアウト)の変更
 ■ 「クイック設定パネル」の使い方とカスタマイズ
 ■ 「スマートキー」のカスタマイズ
 ■ 「ナビゲーションバー」のカスタマイズと使い方
 ■ 古い端末からのデータ移行「Data Transfer」の使い方
■ホーム画面アプリ【ASUS Launcher】の機能と使い方】
 ■ホーム画面のページレイアウトを決める
 ■ ホームページのカスタマイズ
 ■ アプリアイコンを長押ししたときの「ショートカットリスト」からできること
 ■ 「アプリロック」の使い方と設定
ロック画面の使い方とカスタマイズ
「マナーモード」の設定と使い方
「スクリーンショット」の撮り方 いろいろ
ジェスチャー操作 いろいろ
「マルチウィンドウ」の使い方
「通知」のカスタマイズ 通知内容を確認できる場所のその表示内容
「通知」のカスタマイズ 設定の変更方法
「Game Genie」の使い方
端末最適化アプリ「モバイルマネジャー」の使い方
節電対策 バッテリ関連管理ツール「PowerMaster」の使い方
「スクリーンレコーダー」の使い方と設定
「ファイルマネージャー」の使い方
 ■コピー・移動等のファイル操作方法
 ■隠しフォルダ『非表示キャビネット』のセットアップと使い方
バックアップアプリ「ローカルバックアップ」の使い方と端末初期化からデータ復元まで

【参考】 ◆端末の画面をテレビ等の大画面に表示する「キャスト」の使い方

-ASUS Zenfone 6
-, , , ,